札幌でニッチな、ナマらうまい味噌ラーメン3店! 文太郎 三ッ和屋 来斗

ラーメン

わたしは、YouTube動画も制作しています。

札幌の美味しい味噌ラーメン特集を、何回かに分けて制作中に

どうしても埋まらないパズル部分に、登場していただいたのが

今回紹介するお店なんです。

(1動画、4店を紹介しています。)

大変失礼な言い回しを、お許しください。

正直なところ、立地条件も良くなく

札幌人でも探しにくい所で、どうかなぁと思いましたが

Google検索で、札幌で味噌ラーメンが美味しいお店を探すと

今回のお店が、まあまあのポイントでしたので決めました。

かえすがえす、失礼な言動をお許し下さい。

味噌ラーメンはナマらうまく、優しさと切なさが込み上げるお店

文太郎

「むかし、むかし、ここは飲食店街でした。・・・・」

喫茶店、蕎麦屋、ラーメン屋、洋服店など

若き頃、よく訪れた所です。

文太郎さん以外は、シャッターが降りて残念でした。

ごめんなさい、au さんもありました。

  メニュー

  味噌らーめん 辛味噌らーめん

  醤油らーめん 塩らーめん

  各種トッピング チャーマヨ丼

札幌市東区北11条東8丁目1-3

営業時間

日曜日は、定休日

月曜日

11:00〜14:30

火曜日、水曜日、木曜日

11:00〜19:30

金曜日、土曜日

11:00〜14:30

白味噌が多めにブレンドされていて、札幌味噌ラーメン王道の一杯です。

脂もバランスよくのっていて塩味もいいし具材もいい

誰もが満足できるはずです。

場所が悪いのが、かえって行きやすいのかもしれません。

建物の裏側に、共有の大きな駐車場があります。

1時間無料です。

札幌東区の本当に目立たない場所に、18:30開店のラーメン屋さん

三ッ和屋

店内は薄暗い感じで、シンプルな配置

すごく静かな空気感の中、マスターの調理する音だけが響きます。

よく煮込んだ豚骨スープ、油の膜、シンプルな具材

スープのエッセンスが見えてきて、

とても懐かしさを感じる、美味しい味噌ラーメンです。

値段は、東区とは言えかなりロープライスです。

  メニュー

  味噌らーめん 味噌らーめん大盛り

  とんこつらーめん とんこつ替え玉

  ライス チャーハン

  (限定)煮干し中華そば 

  煮干し中華そばの替え玉

メニューなんですが、見えますか?

店内がかなり暗く、ライト無しの撮影です。

隣の席に、喪黒福造さんが来ないか期待しましたが

今日は、来ませんでした。

今度は、チャーハンも食べよう。

食べた瞬間、札幌の名店 彩未をイメージする味

らーめん来斗

札幌市西区八軒7条東4丁目4-22

営業時間

木曜日は、定休日

金曜日〜水曜日

11:00〜15:00

ご夫婦で営業している小さなお店

  メニュー

  味噌らーめん 醤油らーめん

  塩らーめん 辛味噌らーめん

  辛ホルモンらーめん(味噌、醤油、塩)

  中華そば(味噌、醤油、塩)季節限定

  チャーシュー麺(味噌、醤油、塩)

  各種トッピング 

  チャーハン 半チャーハン

丼の感じ、具材の配置、そして味

かなりいい感じにコピーと言うか偶然というか

リスペクトしインスパイアされているのかもしれません。

本当のところ、真実はわかりませんが

これは、彩未さんで食べる味噌ラーメンとかなり同じ感覚になります。

彩未さんの味を知っている方なら、たぶん同じだと思います。

なので、かなり美味しいです。

(厳密には、コクの部分でちょっと違うかなぁ。)と思うぐらいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました