今までラーメンと言えば、味噌しか食べなかったんですが
今回紹介するお店の醤油ラーメンを食べたら、垂直思考の頭がリセットされました。
食べた瞬間、”Wow” と言いたくなるほど、素晴らしい味です。
「どうぞ」と、どんぶりが置かれた瞬間、それはもう芸術作品です。
スープ、具材の配置、麺、隙が全くないです。
芸術の域に入るフォルムのラーメン
てっちトラベル ⭐️ 5
らーめん 清湯(チンタン)
札幌市北区北15条西5 ほくせいビル1F
営業時間
水曜日 定休日
木曜日〜火曜日 10:45〜15:00
17:00〜21:30
「撮影:てっち」このブログ内の写真は、てっちが撮影しています。

2024年 11月2日 土曜日 10:45現着
並んでいる方は、いません。
清々しい感じのマスターひとり、ワンオペです。
JAZZが流れ、清潔感がある背中合わせのカウンターが2列


特製醤油ラーメン
メニュー
清湯醤油・清湯塩
清湯ベジらーめん
気まぐれ味噌(数量限定)
特製醤油・特製塩・特製ベジ
めしセット・豚飯セット・鶏飯セット
トッピングあり
スープは、透明で鳥油が幕を張る、バランスがいい清湯スープ
このスープは、ハンパなくうますぎます。
ストレート麺、豚ロースのチャーシュ、自家製ワンタン、半熟ゆで卵
切れる包丁で切った長ネギなので、雑味がなく甘め

丁寧な仕事をしていると感じ、芸術の域に達していると思います
味は、シャープで慣れてはいけない危険な味
「うますぎる!」
札幌の醤油ラーメンを出すお店で、間違いなく頂点にいるメンバーです。
次のお店は、スープの存在感がきめてのラーメン
てっちトラベル ⭐️ 4
中華そば 色即是空 (しきそくぜくう)
札幌市東区本町2条5丁目
営業時間
水曜日 定休日
木曜日〜火曜日 11:00〜15:00
17:00〜21:00

2024年 10月26日 日曜日 10:55現着
並んでいる方は、いません。
カウンターだけです。(8席)


淡麗醤油ラーメン
メニュー
特製淡麗 醤油・味玉淡麗 醤油・淡麗 醤油
特製淡麗 塩・味玉淡麗 塩・淡麗 塩
特製鶏白湯 醤油・味玉鶏白湯 醤油
鶏白湯 醤油
特製鶏白湯 塩・味玉鶏白湯 塩・鶏白湯 塩
味噌ラーメン
トッピングあり
スープは、鳥ベースを感じる清湯スープですが
羅臼昆布と煮干しのダシが絶妙に融合しているみたいです。
見た目は濃い醤油ですが、ブレンドした醤油で
甘みと塩味のここしかない地点
ロースのチャーシュ、メンマ、白髪ネギ、海苔、半熟卵、ワンタン、ちぢれ麺
それと地元、東区丘珠の玉ねぎ(美味しいし、地元愛を感じます)
いいフォルムです
食べると、「ん〜うまい!」
これも慣れてはいけない危険な味
さあ次は、バランスがいい美味しいラーメン
てっちトラベル ⭐️ 4
中華そば カリフォルニア
札幌市白石区菊水3条4丁目 ビバ菊水1F
営業時間
金曜日 定休日
日曜日 11:15〜14:50
月曜日〜木曜日 11:15〜14:30
18:00〜20:00
目立たない立地にひっそりとあるお店なので
NAVIで行く事をおすすめします。

2024年 11月9日 土曜日 11:06 現着
並んでいる方は、いません。

ラーメン屋さんにはとても見えません
古着屋さんかなぁと思う感じです。
店内にJAZZが流れています。

チャーシュー肉ワンタンそば(黒)
黒が醤油 白が塩
メニュー
チャーシュー肉ワンタそば
真中華そば・真中華チャーシュー麺
塩 煮干しそば・醤油 煮干しそば
塩 煮干しチャーシュー麺
醤油 煮干しチャーシュー麺
元祖中華そば
プライスの設定が財布にやさしい

清湯スープに魚介類のダシをブレンド
ワンタン、チャーシュ(豚モモ)、メンマ、ネギ、はスープとのバランスがいいです。
ピリッとした濃いめの醤油ラーメン、美味しいですよ。
このフォルム、このボリュームでこのプライス
得した気分になります。
なので、「もう一杯!」
今回紹介した醤油が美味しいお店達なんですが、
普段、味噌ラーメンしか食べない私を、
醤油ラーメンの奥深い世界へ、いざなってくれました。
たかがラーメン、されどラーメンの世界ですね。


コメント