木古内駅で心霊車中泊

心霊トラベル

本当に怖い体験をしました

そのお話は、後ほど詳しく・・

さあ オヤジのひとり旅、始まりから行きましょう

お肌は、お見せできません

札幌から松前へ行きます

8月15日〜16日の一泊二日です

15日は、終戦記念日お盆の送り火を行う日

日程上仕方がないとはいえ、やっぱり気にはなっていました。

ただ、いざ出発するとすっかり忘れてしまい・・・

めでたし、めでたし おめでたいオヤジです

行きは、高速を使い385km

帰りは、高速なしで中山峠コース334km

時間は、ほぼ変わりません

高速を使うと、運転は楽ですが風景を楽しめません

高速料金が発生し、燃費が悪くタイヤの音がうるさい

トラピスト修道院のロケーションは、ヨーロッパです

イエスさまを感じれるかも・・愛と厳粛なリアリズム

改装中ですが、ここでランチ 知内かき小屋

かきづくし定食

ウマいわぁ(岩牡蠣みたいです)

もうすぐ松前

海岸線が、やさしくきれいです

道の駅 北前船 松前

小さな道の駅で、レストランが混んでいました

松前城へ行こう

車をどこに停めようかなぁ

松前役場の駐車場があつたので、停めました

(今考えると、だめですよね。 ごめんなさい)

役場の裏側からお城へと登っていけます

200mぐらい登ると、お城が見えてきます

お城の中と外から、津軽海峡

ここ松前も美味しいマグロがとれます

お城も見たし、夕食の海苔だんだん弁当買って

知内温泉へ向かいます

温泉旅館矢野さんで、海苔だんだん弁買います

右のレストランで買い、旅館のロビーで待ちます

ここには、本物の松前藩士が着けていた甲冑などが展示されています

知内温泉へ

ちょっと山あいに入ります

北海道最古の温泉

北海道では、かなり暑い日で気温32〜33°

「こんな暑い日に、♨️」

しかも8月15日なので、お客さんもまばらです

撮影許可をいただきました (動画も撮影しています。You Tube でどうぞ)

ここはメインのお風呂です(上)

まだ他に露天風呂、サウナもあります

いい湯♨️ でした

裏に神社があったので、挨拶してから

木古内へ行こう

かっ

新幹線 はやぶさ

日も暮れてきたので、ここで車中泊

新幹線高架下に在来線が走っています

車中泊した場所は、線路横という感じです

これが、松前の矢野さんで買った

海苔だんだん弁当です

美味しかったです

ここで、本当に怖い体験をしました

在来線(いさりび鉄道最終便 20:55)

新幹線最終便 青森行 はやて 22:10

疲れもあり、19時ごろには爆睡です

眠りが浅くなり、トイレに行こうかなぁ(まだ寝ています)

すると、線路に向かって左側から 柵の横ぐらいを誰かが歩いて来るんです

(パタ パタ パタ・・・)なんか、こんな感じの音でした

そして右の方へ行ってしまいました

なんか変だなぁ 右へ行っても何も無いのに

起きて、トイレへ (時計をみると12:30am)

トイレは道の駅、線路から50mくらい海よりなので

私の車と線路柵の間を歩くのは、やっぱ変です

私は本来駐車してはダメな場所に駐車していて

本来の駐車スペースより20〜30m線路よりなんです

なので、真っ直ぐに歩いて行くのも変

駐車している車は、柵から20〜30m離れているんです

トイレから帰ってきて、すぐに睡眠

それから数時間が過ぎたでしょうか

眠りが浅くなってきた感覚の時 (起きているんだけど、目は閉じています)

また線路に向かって左側から、また人が歩いて来るんです

近づくにつれ、少しずつ高いところを歩く感じの音

「パタ パタ パタ・・」 「これやっぱ、変だ」

私の真横でぴたりと止まったんです

頭をダッシュボード側にし助手席で寝ていて、その真横なんです(足首が頭の高さと同じくらいの感じ)

その時、オチンチンの後ろ側から全身に痺れるというか、ザワァ〜という感覚というか・・・

経験したことがない、すごく嫌な恐怖

ヤバい、見てはいけない、そう思い

お願いだから行ってくださいと・・・念じました

そして、気がつくと朝でした

なんかとても疲れ・・・思考能力も低下している感じでした

今までの人生で最高レベルに、怖くて不思議な体験でした

今、その時を振り返ってみて

勇気をしぼり

窓の外に誰が立つているのか、見ればよかった

ごめんなさい、やっぱり無理です

ぶっちゃけ、YouTube 上では一切この話は載せてません

映像とか音声など実証するものがないからです

横で止まった時、こっそりiPhone で撮影する勇気も

私にはないです 無理は無理です

さあ、さっさと帰りましょう

函館で朝飯

イカ一杯天丼、うまいベェ

あ、イカール星人に挨拶していこう

イカの釣り堀イカ刺し食べたいなぁ

鮮度のいいイカは、高級食材になっちゃったし

こんにちは元気そうですねイカールさん

相変わらずのフォルム (イメチェンしたいなぁ)

ゴーグルとか、スニーカーとか? 手持ち無沙汰そうなので納豆は?

時間があるので、寄り道しょう

洞爺湖に決めた

これで道南の旅は終わりました

木古内の車中泊を除けば、めちゃ楽しい旅でした

お時間がありましたら、

YouTube チャンネル てっちトラベル の動画  北海道の南へ

見ていただけるとうれしいです

コメント

タイトルとURLをコピーしました